-
炭酸割り専用本格芋焼酎 4蔵元の共同企画品
※鹿児島限定品
原材料は、鹿児島県産芋品種タマアカネ100%を使用し常圧蒸留酒と減圧蒸留酒を絶妙な比率でブレンドした焼酎です。
いも由来の華やかな香りと穏やかな甘みが特徴。
炭酸割にすることで、爽快感、甘みが際立ちます。
<企画について>
薩摩本格芋焼酎生産者協議会(14蔵元で構成)の中の4蔵元で炭酸割りに合う芋焼酎を企画。炭酸割りで4蔵の異なる味わいをお楽しみください。
※予約商品につき4月24日から順次発送いたします。
※予約商品と他の商品を同時に購入された場合、予約商品と他の商品は同じタイミングでの発送となりますのでご了承ください。
-
カテゴリ |
芋焼酎 |
メーカー |
三岳酒造株式会社 |
JANコード |
4941301251851 |
商品名 |
SATSUMA LOCAL シュわうまっ 三岳 |
内容量 |
1800ml |
アルコール度数 |
25% |
原材料名 |
さつま芋(鹿児島県産)、米こうじ(タイ産米)(米こうじ好適米) |
麹の種類 |
白麹 |
蒸留方法 |
ブレンド(常圧蒸留・減圧蒸留) |
-
三岳酒造の他の商品はこちら
世界自然遺産の島「屋久島」から
最高の大衆酒「本格焼酎 三岳」お届けします!
昭和33年に栗野酒造を買収移転後、三岳酒造として商号を改め操業を開始。 世界自然遺産の島「屋久島」で九州最高峰の山々からの恩恵を受け、日本名水百選の清冽で豊かな水によって本格焼酎「三岳」が誕生しました。
スッキリとした味わいの中にも、芋の香りや、旨味・こくがあり、飲みやすく飲み飽きない焼酎を目指して日々研鑽しています。 屋久島では古来より「山岳信仰」があり、宮之浦岳・永田岳・黒味岳、この3つの山をお参りする「三岳参り」からとったと云われています。 屋久島の文化、産業の発展を願い、どんな時代にも選ばれ続ける焼酎をつくり続けます。