鹿児島県の焼酎と特産品の通販サイト「まるごと鹿児島」 card_giftcard送料無料12,000円以上のお買上で送料無料

よく見られるキーワードerror_outline

今回は芋焼酎の原材料である「芋」の種類をご紹介いたします😁
紹介するのはほんの一部であります❗

 


 

【黄金千貫】(こがねせんがん)

焼酎に使われるサツマイモの代表格と言えば黄金千貫💡
他の芋と決定的に違うのはデンプンの量です。従来の品種に比べて3~4%も多く、収穫量は30%近く多い品種です❗
焼酎の元となる原料はデンプンの量が多いに越したことはありません😊
味わいの特徴は、膨らみのある甘さです🥔


 

安納芋

 

芋自体がスイーツのように甘くおいしいといわれている高糖度「安納芋」
丸みのあるふくよかな香りと上品な甘さの芳醇な味わいが特長です🤗


 

【紅はるか】(べにはるか)

掘りたてはやや粉質ですが、貯蔵すると粘質になり、甘みがさらに増してきます🥔
しっとりとした肉質と高い糖度が特徴で、焼きいもや料理のほか、お菓子や焼酎等の原料にも適しています👍


 

【ジョイホワイト】

 

芋焼酎の原料用として生み出されたサツマイモの品種になります。
フルーティーな香りと淡麗な味わいに仕上がることから、芋焼酎を飲み慣れていない人からも人気を集めています🥔